Oラインの脱毛処理が黒ずみの原因に!ケアする為に必要な知識って?
Oライン(お尻周り)の処理をサロンで行うと高額になってしまうので、家庭用脱毛器・ブラジリアンワックスなどの脱毛(除毛)クリーム・またはカミソリで行っている人が多いと思います。
お金をかけずに自宅でできるのはメリットがある分、デリケートな部分のOラインは脱毛処理によって黒ずみの原因となってしまう場合もあります。
当サイトで脱毛処理で何故黒ずみが出来るのか?や予防・改善する為にどういったケアをしていけばいいのか?などをまとめています。
なぜ脱毛処理が黒ずみの原因に?
脱毛処理が原因でOラインに黒ずみが出来てしまう理由は大きく分けて2つあります。
それは『皮膚への刺激』と『皮膚の薄さ』です。
これはどういったことなのか一つずつ確認していきましょう。
皮膚への刺激
日頃から何気なく行っている脱毛は、肌を刺激してしまい、言い換えればダメージを与えることに繋がります。
想像しやすいところでいうと日焼けで肌が黒ずむ原因は、紫外線が肌を刺激することによって、皮膚を守ろうとメラニンが生成されることによって皮膚の色が黒くなるわけです。
脱毛もこれと同じく、肌を刺激してしまうので、その部分の皮膚を守るためにメラニンが生成され、結果として黒ずみが発生するということです。
皮膚の薄さ
Oライン周辺などのデリケートゾーン部分は皮膚が薄く、なんとまぶたよりも薄くなっています。
皮膚が薄いということはその分、脱毛などの刺激をよりダイレクトに受けやすいということ。
少しの刺激でもメラニンが生成されるので、どうしても他の部位と比べて黒ずみの排出が遅れてしまいます。
また、そういった刺激を受け続けることで、メラニンを排出する作用があるターンオーバーも乱れがちになってくるので、結果として黒ずみが残りやすい原因となるのです。
まとめると、Oラインは皮膚が薄い場所な上に、脱毛処理の刺激や下着などの摩擦でダメージを受けやすい部分なので黒ずみができるということです。
黒ずみをケアするのに必要なこととは?
下着の見直し
24時間身に着けている下着を見直す必要があります。
特に小さいサイズで締め付けが強い下着は、動くたびに摩擦で擦れたりしますし、下着の素材によっては乾燥を引き起こし静電気などで刺激を与えてしまうこともあります。
ですので、下着はあまり締め付けが強いものではなく楽に着用できるもの、また乾燥を引き起こしにくい綿などの素材を選ぶ必要があります。
保湿を心がける
脱毛処理をした後のOラインは非常に敏感になっているので保湿をする必要があります。
保湿をすることで様々な肌トラブルを防ぐとともに、脱毛後に乾燥しやすくなったお肌を保護することができます。
また、お肌の環境を正常に保つことによりターンオーバーを促進化させてくれるので、角質に溜まりやすくなったメラニンをスムーズに排出することができるようになります。
美白クリームでケアする
医薬部外品に指定されている美白クリームにはメラニンを抑制・分解する働きがあるので、黒ずみの予防や改善に多いに役立ちます。
脱毛後は肌が刺激を受けたことによりメラニン色素の生成が活発化され黒ずみの原因になります。
そういった場合に美白クリームを塗ることでそのメラニンを抑制・分解することことができ、黒ずみの予防に繋がります。
また、美白クリームにはメラニンの還元(黒ずみを薄くする作用)もあるので、濃いのが気になる人や予防をしながら本来の肌に戻したい人のケアとして使用することができます。
脱毛後の黒ずみを手軽に予防・改善できる美白クリーム
美白クリームは塗るだけで黒ずみを予防、改善することができるので脱毛後のOラインのケアに適しています。
その他にも、ビキニラインやデリケートゾーンなど気付いた時には黒ずみが出来ている部分を薄くすることができますが…
注意してほしいのは、デリケートな部分なのでどの美白クリームでも良いわけではありません!
そこで数ある美白クリームの中から、
口コミ評価が高くデリケートな部分にも安心して使える美白クリーム
を厳選してランキングにしてみました!
ブラジリアンワックス専門サロンから開発されたデリケートゾーンの黒ずみ専用クリーム。医薬部外品に認定されているトラネキサム酸の美白効果と、メラニンの生成を抑制する4種類の植物成分が黒ずみの原因へダイレクトにアプローチし、理想の肌へ導きます。
価格 | 7,000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 |
|
脱毛や剃毛の刺激で黒ずんだ部位を8種類の潤い成分でしっかり保湿し、お肌のターンオーバーを正常に働かせます。また、余分なパラベンや着色料など不要な添加物は一切入っていないので、敏感肌の人でも安心して使用することができます。
エステサロンでも大人気の美白クリームがヴィエルホワイト。3種類に美白成分&11種類の天然成分をリポゾーム化(超低分子化)にしているので、厚くなった角質層の奥の奥までしっかりと美白成分を届けることができます。また、プッシュ式で使用するので1回の目安が分からない人や、塗り過ぎてしまう人にも安心です。
価格 | 9,960円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 |
|
美白成分や保湿成分など、計14種類の有効成分を超低分子で奥まで浸透させるので、黒ずみはもちろんのこと乾燥からくるデリケートゾーンのトラブルにも効果的。脱毛後のブツブツ毛穴や下着のズレでガサガサしたお肌の人にはおススメです。また、紫外線吸収剤などは配合されていないので紫外線ダメージが気になる人にも!
ワキやひざ、Oラインなど全身に使える黒ずみ専用ジェル。元々ワキ用なので剃毛のヘア処理後の保湿、肌荒れもしっかりサポートする成分が高配合。4種類の美白成分を始め、お肌にハリを出すヒアルロン酸などをナノ化でしっかりと浸透させます。
価格 | 7,600円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 |
|
美白有効成分がプラセンタ、ビタミンC誘導体なので上位のものと比べると黒ずみの改善に時間がかかる。しかし、成分を超微粒子にしてあるので肌本来の働きを取り戻し、メラニンを直接分解させることができます。また、ビタミンEなどを配合してあるので、ムレから来る嫌なニオイを同時にケアしたい人には間違いない1本。
- おススメリンクを更新しました
- 性感染症じゃないデリケートゾーンのかゆみの原因は何!?を更新しました
- 市販で買う!陰部の臭いを改善できる石鹸の選び方!を更新しました
- 更年期障害の陰部のかゆみを抑えるには?を更新しました
- 陰部に臭いとかゆみの両方出てくる原因はこれ!を更新しました