Oラインを脱毛クリームで処理する時のデメリット!
oラインは自分では見えないので、あまり気にしない人も多いかもしれません。
でも、ここのケアがおろそかだと、ガッカリしてしまうという男性の声もよく聞かれます。
vラインはどんな処理方法でも脱毛はしやすいのですが、
oラインはやはり自分では見えにくいため、少し処理が難しくなってきます。
カミソリなどで処理をすると、ケガをするリスクが高くなることは言うまでもありません。
脱毛クリームは価格が安く、
入手も簡単というメリットがありますが、デメリットもたくさんあります。
まず、oラインに適応した脱毛クリームは、あまり売られていません。
oラインに適応している商品も、肌荒れのリスクがあるため、敏感肌の人の使用はおすすめできません。
また、陰毛の形を作ったり、長さを整えたりといった、細かなケアには不向きです。
脱毛クリームの中には臭いがきつい物もあり、ストレスにもなります。
そういったリスクを考えると、
oラインのケアは、サロンやクリニックといったプロの施術に任せるのがおすすめです。
サロンなどではワックス脱毛、光脱毛、医療レーザー脱毛などの方法があります。
デリケートな部位の施術を受けるのは恥ずかしい!と感じる人も多いようですが、
サロンやクリニックではもちろんそうした点にも配慮をしています。
チューブトップのようなものを着用し、
脱毛する部分だけを出して施術を受けられるようにしているところが大半ですし、
慣れておられるので細やかなケアなどをしてくれるので安心です。